記事投稿画面の [投稿設定] にある [有効期限・予約投稿] で投稿する記事に関する有効期限(日時指定での記事非公開)を設定したり、予約投稿(日時指定での記事公開)の設定したりすることができます。
422864404_1.PNG

「指定なし」にチェックが入っている場合、記事は表示されたままになります。
設定した場合、設定した日時になると記事が公開または非公開となります。


記事の有効期限を設定する

設定する場合、日付設定項目のチェックボタンをクリックし、公開終了の日時を選択し、「まで」をプルダウンで設定します。

[2012]年[1]月[25]日[12]時[まで]表示すると設定すると、当該日時に公開から非公開に変更されます。


記事の予約投稿日時を設定する

日付設定項目のチェックボタンをクリックし、未来の日時を選択し、「から」をプルダウンで設定します。

[2012]年[1]月[25]日[12]時[から]表示すると設定すると、当該日時に非公開から公開に変更されます。


※公開および非公開の変更は即時ではなく、タイムラグが生じる場合があります。
※記事が既に公開・非公開になっているにもかかわらず、ブログ上に反映されていないように見える場合には、[設定] > [ブログ設定] にて「最新の情報に更新」の実行ボタンをクリックして確認してください。
※同時に有効期限公開および予約投稿の待機状態にできるのは10記事が上限です。