現在表示している記事と同一ブログ内で関連すると思われる記事へのリンクを自動抽出し、【関連する記事】として記事下に表示する機能です。
これにより、各記事ページでその記事を表示するのみならず関連した別の記事へのリンクもあわせて表示することができるようになります。そのため、表示しない場合に比べて、より多くのブログ内記事が閲覧される効果が期待できます。
※ブログのHTMLなどを編集している場合には上記のように【関連する記事】とは表示されない場合もございます。
設定方法
マイブログ > [設定] > [ブログ設定] の項目「関連記事ソース」と「関連記事表示数」で設定を行います。
関連記事ソース
関連記事ソースでは、表示される関連記事の抽出方法を抽出できます。選択肢と効果は以下の通りです。
- デフォルト
-
基本的にはシステム側で設定された条件に応じて自動的に関連する記事を抽出し、リンクを表示しますが、条件に合致する記事がなかったり、指定した数に足りない場合には、それを補うようにカテゴリの最新記事を表示します。
- カテゴリ
-
その記事が属するカテゴリの最新記事を表示します。従来のカテゴリ最新記事表示機能と同等の表示になります。
- 関連記事
-
システム側で設定された条件に応じて自動的に関連する記事を抽出し、表示します。条件については公開しておりませんので何卒ご了承ください。条件に合致する記事がない場合など、リンクが表示されないこともあります。
関連記事表示数
関連記事表示数では、表示される関連記事の数を指定できます。
※表示については、「非表示」「1件〜20件」の間で設定できます。