※ご利用のブラウザによっては「ドラッグ&ドロップ方式」がご利用になれないため、弊社システム上で自動的に判別を行い、「従来方式」のみのご利用とさせていただく場合があります。その場合には従来方式でのコンテンツの表示するページの設定方法をご覧ください。

コンテンツを表示させるページを編集する場合、コンテンツページの左下にある「オプション」枠内の『ページの表示/非表示』にチェックを入れてください(下図参照)。

従来のデザインシステム
contents-option.png

新デザインシステム
contents-option_new.png

チェックを入れると下記のような形でチェックボックスが表示されます。

従来のデザインシステム
contents-display_non-displary.png

新デザインシステム
contents-display_non-displary_new.png

それぞれのボタンは以下を意味しています。

トップページ
チェックが入っている場合には、当該コンテンツがトップページに表示されることを意味します。

記事ページ
チェックが入っている場合には、当該コンテンツが記事( /article/ )ページに表示されることを意味します。

過去ログページ
チェックが入っている場合には、当該コンテンツが過去ログ( /archives/ ) ページに表示されることを意味します。

カテゴリページ
チェックが入っている場合には、当該コンテンツがカテゴリ( /category/ )ページに表示されることを意味します。

タグページ※新デザインシステムのみ
チェックが入っている場合には、当該コンテンツがタグ( /tag/ )ページに表示されることを意味します。

画像詳細ページ※新デザインシステムのみ
マイブログ>設定>ブログ設定の「画像詳細ページ」が【表示する】に設定されている状態で、チェックが入っている場合には、当該コンテンツが画像詳細ページに表示されることを意味します。

認証ページ※新デザインシステムのみ
マイブログ>設定>ページ認証の「認証フォーム」が【ブログのテンプレートを使う】にチェックが入っていてページ認証機能が設定されている状態で、チェックが入っている場合には、当該コンテンツが認証ページに表示されることを意味します。

なお、コンテンツを上記いずれかのページまたはすべてのページで表示させたくない(保留)場合には、青色のボタンをクリックしてください。

チェックボックスあるいは文字の上でクリックすると、チェックを入れたり外したりすることができます。

従来のデザインシステム
contents-non-displary.png

以上の方法で、コンテンツごとに表示するページを指定することができます。

※上記は従来のデザインシステムの「最近の記事」コンテンツを全てのページで非表示にした状態となります。

※なお、新デザインシステムで作成されたブログでは、全てのチェックを外しての保存は行えません。この場合には、コンテンツ自体の削除を行ってください。

設定が完了しましたら、ページ下部の[保存]ボタンをクリックしてください。
クリックしませんと設定が反映されませんのでご注意ください。
※変更内容がブログに反映されない場合には、ブログ設定のページにて「最新の情報に更新」の操作を行ってください。

t53.gif

※表示するページはSeesaaブログの場合『トップページ』『記事ページ』『過去ログページ』『カテゴリページ』と分かれており、この4項目ないしは全てのページを対象にして、コンテンツを表示させるページを選択できるようになっています。