こちらではマイブログ内のファン設定画面内についてご紹介いたします。
それぞれのタブをクリックすることにより、ファン機能の利用や、ファン機能に関する情報の確認や設定など行うことができます。

※なお、新デザインシステムにて本機能は提供終了とさせていただいているため、新デザインシステムにて作成されたブログの場合、本機能はご利用になれません。予めご了承ください。

更新情報チェック一覧

更新情報をチェックしているブログが一覧表示されます。これらのブログの更新情報はマイブログ内のブログ一覧画面に表示されます。
※マイブログにログイン後、設定>ファン設定と順にクリックされると、まずはこちらのタブが表示されます。

読者登録したブログ

自分から読者登録したブログが一覧表示されます。

あなたのブログの読者

読者登録したブログとは逆に、読者登録がなされたブログが表示されます。

メッセージ

Seesaaブログのファン機能間でメッセージの送受信などを行います。

設定

ファン機能全般の設定を行います。

読者登録

読者登録の受付設定を行います。
「受け付ける」にすると、あなたのブログの訪問者が、あなたのブログの読者登録を行うことができるようになります。
読者登録を受け付けるとブログの更新情報が相手に通知されます。読者登録したメンバーは、マイブログの「あなたのブログの読者」で確認ができます。

読者登録通知

読者登録の通知設定を行います。
「通知する」にすると、あなたのブログが読者登録された時に通知メールアドレス宛てに通知メールが送信されます。

メッセージ

メッセージの受信設定を行います。
「受け付ける」にすると、Seesaa ブログユーザ全員からメッセージを受け付けます。読者のみの場合は、あなたのブログを読者登録したユーザからのみ受け付けることができます。

メッセージ通知

メッセージの通知設定を行います。
「通知する」にすると、メッセージを受信した時に通知用メールアドレス宛てに通知メールが送信されます。

ブログの更新通知

ブログの更新通知設定を行います。
「通知する」にすると、読者登録したブログが更新された時に通知用メールアドレス宛てに通知メールが送信されます。

通知用メールアドレス

メッセージ通知の送信先です。
ブログ設定の「コメント通知メールアドレス」に指定したメールアドレスが反映されます。ファン機能で通知機能を利用されたい場合には必ずブログ設定で「コメント通知メールアドレス」を設定して下さい。