アカウント登録メールアドレスは、パスワードとの組み合わせでマイブログなどへのログインを行うほか、パスワード再発行の際にも用います。
※連絡用メールアドレスはアカウント登録メールアドレスとは異なります。連絡用メールアドレスが、アカウント登録メールアドレスと同一である場合を除き、連絡用メールアドレスではログインは行えません。
プロバイダ変更などによりアカウント登録メールアドレスが使用できなくなった場合や、あるいは今後使用できなくなる場合には、早急にアカウント登録メールアドレスの変更を行って下さい。
アカウント登録メールアドレスを変更したい場合には以下の手順で操作を行って下さい。
- Seesaa ブログトップページで、ページ右上方にある「アカウント」部分をクリックしてください。
- アカウント・ホーム(設定画面)に移動します。
※ログアウト状態の場合にはログイン画面が表示されます。その際はログインを行ってください。 - アカウント・ホームに移動しましたら、「アカウント情報」内にある「登録メールアドレスの変更」をクリックしてください。
- Seesaa サービスアカウント登録メールアドレスの変更画面が表示されます。
通常はメールアドレスの欄に、現在のアカウント登録メールアドレスが表示されています。
メールアドレスの変更を行う場合には一旦このメールアドレスの記述を削除し、「メールアドレス」「メールアドレス(確認)」の両項目に変更先となる新しいメールアドレスを記述してから、「確認メールを送信」のボタンをクリックして下さい。 - 新しいメールアドレス宛に、変更完了の確認画面にアクセスするためのURLが記載されたメールが送信されます。
- お手元に届いたメールの本文に記載されている変更完了用URLをクリックして、設定の変更を完了してください。
※ログイン画面が表示された場合には、変更先となる新しいメールアドレスにてログインを行うのではなく、変更前のメールアドレスにてログインを行ってください。ログイン後、変更先のメールアドレスへ登録情報が変更されます。