通常、作成されたブログは「http://○○○*.seesaa.net/」となり、ブログのURLを標準である「seesaa.net」から変更したい場合には、従来はお客様ご自身にてあらかじめご準備いただいた独自ドメインを設定する方法のみでした。
*「○○○」はホスト名
本機能をご利用いただくことで、複数のドメインの中からお好みのドメインを選択することにより、ブログのURLを「seesaa.net」以外のもので運用することができます。
※本機能につきましては、新デザインシステム限定機能となり、従来のデザインシステムにてブログを作成されている場合はご利用になれませんので、あらかじめご了承ください。
選択可能なドメイン一覧 ※現在
- iiblog.jp
- xblog.jp
- sokuho.org
- ryokou.me
- yarikomi.org
- gurume.net
ドメイン設定方法
- マイブログ > [設定] > [独自ドメイン] と順にクリックします。
- 独自ドメイン設定画面が表示されたら、[シーサー提供] のタブをクリックします。
- シーサー提供用独自ドメイン設定画面の [マッピングするドメインのFQDN] の入力欄にブログのホスト名を入力してください。
※こちらで入力するホスト名は、ブログ新規作成時に指定されたものとは別のものでも問題ありません。 - [マッピングするドメイン名のFQDN] のプルダウンよりご利用になりたいドメインを選択してください。
- ドメインを選択したら [保存] ボタンをクリックします。
- 画面上に「ドメイン設定を完了しました。」と表示されたら設定完了です。
※ドメイン変更直後はシステムの都合上、最大30分程度ブログが表示されない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※ドメインを1度変更すると一定期間はシーサー提供のドメインを用いた変更が行えませんので、ご注意ください。なお、変更できない期間については開示しておりませんので予めご了承ください。